ビジネスにおいて、新しいものを生み出すことは大変です。

 

しかし、新しいと呼ばれているものでも、

 

実は以前からあるものを

 

上手く組み合わせて誕生することがほとんどです。

 

今では、スマートフォンやタブレットPCなど

 

モバイル端末の台頭により、

 

システムのイニシャルコストが大幅に下がりました。

 

例えば、

 

企業で利用する「会員管理」や「入退管理」など、

 

メンバーズカード・社員証というかたちで

 

「カードを利用」しています。

 

今までなら、

 

「専用の読取機」を準備してカードを認証させていました。

 

正直なところ、これらの専用機器が思いのほか高額なのです。

 

「システム導入したいけれど、ちょっとなぁ・・・」と、

 

ためらう理由のひとつになっていました。

 

ところが、今は・・・

 

スマートフォンやタブレットPCなど

 

モバイル端末を活用することで、ほぼ同じ機能が再現できます。

 

また、データのやり取りが無線でよいため、

 

面倒な配線工事など必要ありません。

 

専門メーカーから提案される従来型のシステムを

 

そのまま鵜呑みするのではなく、

 

既存の新しいツールなど組み合わせたシステムでも、

 

希望するレベルに充分対応できることを知ってください。

 

専門メーカーから提案される「専用機器」は、

 

デザインなど見た目は確かに素晴らしいです。

 

「見た目が大切!」との考えもあるでしょう。

 

しかし、望むべき結果が同じであれば、

 

「見た目は別に・・・」という考えがあることも事実です。

 

最近の例では、

 

飲食店などの「オーダリングシステム」

 

社内で必須な「勤怠管理システム

 

これらに、専用機はまず必要ありません。

 

時代はどんどん変わっていますので、

 

利用する側も常に変化することを意識しましょう!

 

この記事を書いた人

大久保 久明顧客管理・顧客資産運用アドバイザー/情報セキュリティ管理士
大学卒業後、コンピュータ専門商社でOA機器およびシステム販売、サプライ品販売、コンピュータ帳票の設計など携わる中で、カードを活用した顧客(会員)管理システムに出会う。業界30年以上のキャリアがある。現在は、「事業の利益改善には、顧客管理を通じて顧客との強固な信頼関係を構築することが最も重要である」との考えから、顧客資産の運用方法、さらに異業種とのアライアンスの推進など、経験に基づいたアドバイザーとして名古屋地区を中心に活動を続けている。また、事業の中に「なんらかの会員制を導入するべき」と提言し、導入方法などのアドバイスも行っている。「ポイントシステム(カード等)と連動した顧客管理の構築」、「個人情報保護管理体制の整備」など、情報セキュリティを含めた顧客管理に関する分野の専門家。最近では、事業目的や内容が近く、双方にメリットの感じられる企業や人同士を「つなげる」ためのコーディネート実績も多い。