大切な愛犬を亡くしてから、すでに3年ほど経過しました。

 

また、この時期になると、お世話になったお寺での「動物盂蘭盆会(どうぶつうらぼんかい)」が開催されます。

 

今年も家族で参加しましたが、毎年、少しずつ参加者が増えており、動物を家族と同様に大切にしている人たちは多いようです。

 

動物供養は「座」というグループ単位(約30家)で行なわれるのですが、Aグループ(第一座)から始まり、B・C・・・と続きます。

 

私の家族は「Fグループ(第6座)」でしたが、15時30分の受付開始から19時30分の受付終了までこれが続くのです。

 

最初の受付待ちから供養終了まで約2時間近く、すっと列に並んで順番を待つ訳ですから、この炎天下の中において重労働だと思います(冷やしたペットボトルは必需品です)。

 

参加者は、それぞれかわいがっていた犬や猫などのことを思い出しながら、子供から高齢者、障がい者まで順番待ちしています。

 

非常に不謹慎な発言ですが、この「動物盂蘭盆会(どうぶつうらぼんかい)」を「会員組織のビジネス」として考えた場合、理にかなっていると思います。

 

動物を弔うため、最初にお寺を利用する際、個人情報等を収集することで顧客(会員)管理し、定期的なDMフォローを実施することで信頼関係を構築していきます。

 

顧客(会員)は大切にしていた愛犬や愛猫のため、「しっかり供養してあげたい」という気持ちがあります。

 

そこで、お寺が「動物盂蘭盆会(どうぶつうらぼんかい)」の案内をすると、高い率の参加者が見込まれるのです。

 

もちろん、一家族対応の「バックエンド・メニュー(高額品/限定数のみ)」も用意されており、マーケティング的にはまとめられています。

 

今回の例は「継続課金型会員制ビジネス」を考えた場合、非常に参考になるかと思います。

 

あなたのビジネスにも、「この方法を取り入れることができないか・・・」

 

是非検討してみてください!

 

******* お知らせです! *******


利益改善につながる「ポイントカードや顧客管理の方法、継続課金の方法」など、あなたの「ビジネス上の悩みや不安」を私と一緒に解消してみませんか?


話題のマイナンバー制度に絡んだ個人情報保護の質問もOKです。



私が「今まで体験したこと」など、もし参考になるのであればお話しします。


また、必要に応じて、あなたが望む人たちのご紹介も・・・(専門家チームを持っています)。


個人情報保護やコンピュータのシステム導入サポートなど30年近く携わっていますから、もういろいろと・・・失敗も数知れず経験しています。


あなたが「何かヒントをつかんでくだされば・・・」幸いです。


気になったら、是非問合せしてくださいね。


初回は無料ですよ(但し、月間3名まで)。


売り込みはありませんから・・・(笑)


相談は、まず こちら から

 

この記事を書いた人

大久保 久明顧客管理・顧客資産運用アドバイザー/情報セキュリティ管理士
大学卒業後、コンピュータ専門商社でOA機器およびシステム販売、サプライ品販売、コンピュータ帳票の設計など携わる中で、カードを活用した顧客(会員)管理システムに出会う。業界30年以上のキャリアがある。現在は、「事業の利益改善には、顧客管理を通じて顧客との強固な信頼関係を構築することが最も重要である」との考えから、顧客資産の運用方法、さらに異業種とのアライアンスの推進など、経験に基づいたアドバイザーとして名古屋地区を中心に活動を続けている。また、事業の中に「なんらかの会員制を導入するべき」と提言し、導入方法などのアドバイスも行っている。「ポイントシステム(カード等)と連動した顧客管理の構築」、「個人情報保護管理体制の整備」など、情報セキュリティを含めた顧客管理に関する分野の専門家。最近では、事業目的や内容が近く、双方にメリットの感じられる企業や人同士を「つなげる」ためのコーディネート実績も多い。